Twitterにて恋愛相談受付中…早速フォローする!

彼女にも要注意!その女性、ストーカーになってませんか?

ストーカー

ストーカーというと女性が心配するケースが多いように思いますが、じつは男性も女性からのストーカー被害に悩まされているケースも少なくありません。

takumi

じっさいに僕が働くお店にもストーカー被害に困る男性が多数来店されて相談されたことがあります。

軽い顔見知り程度の女性やもう関係を断った元カノからストーカーされることはもちろん、付き合っている彼女からストーカー被害を受けているなんてことも・・・。

本記事ではじっさいに筆者が聞き及んだ男性の女性からのストーカー被害エピソードを交えながら、ストーカー気質な女性との付き合い方、対処法を解説していきます。

とあるストーカーされた男性の体験談

takumi

これは僕が昔働くお店でのお話です。

男性のお客様、仮にAさんとします。Aさんは週に1度くらいご来店いただく常連様で、仕事帰りにいつも2~3杯さっと召し上がって帰られるスマートなゲストでした。

Aさんには付き合って半年くらいの彼女がいらしたのですが、付き合っていくうちに彼女との将来が見えてこないことを理由に別れたそうです。

異変がおこったのは別れた1週間後くらいでした。

あきらかにお店の雰囲気に合わない派手な格好をした若い女性がご来店されたのです。

彼女はAさんの知り合いだと語り、Aさんから行きつけのいいバーがあることを聞き来店したのだとおっしゃいました。

そこからAさんは最近来ているのか、いつも何時くらいに来ているのか、最近どんな話をしたのかなどを積極的に聞いてきたのです。

takumi

瞬時にこの人はAさんの別れた彼女だと気づいて最近は来てないですねとごまかしました。

そう、この女性はAさんを諦められずストーカーになってしまっていて、Aさんと付き合っていた時に聞いた行きつけのお店などに足を延ばしてはAさんの情報を仕入れ、可能ならば再び会おうとしていたのです。

takumi

Aさんから後から聞いた話ですが、もともと依存癖なところがあって結婚まで考えられなかったとのこと。

その後も何度かその女性はご来店されましたが、Aさんと口裏を合わせて最近来ていないということにした結果、自然とお店に来ることもなくなりました。


ほかにもストーカーの体験談はあるので気になる方は筆者が書いているnoteも参考にしてみてください。

参考 「バーテンダーってモテるんでしょ?」という質問に答えるつもりはないnote
スポンサーリンク

ストーカー気質な女性の特徴


ストーカー気質な女性には一方的に気にいっている男性をストーカーする女性、付き合っている彼氏をストーカーする女性、別れた元カレをストーカーする女性の3パターンがあるでしょう。

しかしどの女性も本質的な特徴は共通している部分が多いです。

恋愛のプライオリティが高い

ストーカー気質な女性全般に当てはまるのはとにかく恋愛のプライオリティ(優先度)が高いということ。

POINT
  • 友達が少ない
  • 趣味がない
  • 仕事への熱意がない
  • 結婚願望が異常に強い
  • こんな特徴のある女性は要注意で、恋愛や恋人に依存する傾向が強くなっています。

    こうした女性は気になっている男性や今の彼氏を確実にモノにしておきたいと考えているのでストーカー化しやすいのです。

    依存癖がある

    彼氏にすぐ依存してしまう女性も要注意。

    依存癖のある女性は彼氏の動向を逐一確認していないと気が済まないので、ついつい軽い気持ちで彼氏の後を追って、気付いたら本格的なストーカーになっているケースがあります。

    takumi

    さきほどの体験談の女性も依存癖があったようで、別れたあとも現実を受け入れられずにストーカーをしてしまっていたようです。

    束縛気質

    依存癖同様に束縛気質な女性にも要注意。

    束縛気質な女性も彼氏の行動は常に把握しておきたいと考える傾向にあります。

    しかも依存癖の人以上に罪悪感を持たずにストーカー行為に及ぶ可能性がある(彼氏を束縛すること自体に罪悪感を感じていない)のでよりいっそう注意すべきだといえるでしょう。

    嫉妬深い

    嫉妬深い女性は好きな人や彼氏が別の女性がいる場所へ行く機会があるとどうしても気になってしまいます。

    あまりにも強烈な嫉妬心を持ってしまうと女性の存在を敏感に感じ取って男性の後をつけていってしまうということも考えられるでしょう。

    恋愛経験が少ない

    恋愛経験が少ない女性は恋人との距離の保ち方に慣れていないので、気付いたらストーカーをしてしまっていたということがあります。

    恋愛経験が少なそうな女性と接する時に少しでもストーカー気質なところがあるのなら、男性側でうまく距離感のとり方を教えてあげたいですね。

    ストーカー気質な女性との付き合い方


    ストーカー気質な女性がいて好意を寄せられている、または付き合っている彼女がストーカー気質な場合は意識的に注意したほうがいいでしょう。

    距離感を意識する

    ストーカー気質な女性がいる場合は距離感のとり方を考えることがストーカーにさせないために大切になってきます。

    ストーカー女性の多くはストーカー行為に無自覚で「あなたは私のことが好き(なはず)だからこれくらいはだいじょうぶ」という思考でどんどんこちらの領域に近づいてきます。

    彼女にするつもりもない人ならしっかりとそのことを伝え、彼女にストーカー気質がある場合は早い段階でどこまでならこちらのプライベートに入ってきてもいいかはっきりと話し合っておきましょう。

    自分の行動パターンを伝えない

    男性は自分に好意を持ってくれる女性に弱いので、ついつい自分の行きつけのお店や仲のいい友達の話などをしてしまうものです。

    しかし相手がストーカー気質な人である場合はプライベートと直結している部分はなるべく信頼できるようになるまで伝えないようにしましょう。

    takumi

    当店のお客様のように行きつけのお店までおしかけられてしまうリスクがあるんです・・・。

    まだお店なら行きつけのお店が一軒なくなるだけで済みますが、最悪ほかの交友関係にまで影響を及ぼすことも考えられます。

    なんでもかんでも自分のことを話してしまうのはよくないといえるでしょう。

    スポンサーリンク

    ストーカー気質な女性との別れ方

    付き合っている彼女がストーカー気質を持っている場合、別れた後に大変なことになるかもしれません。

    takumi

    ストーカー気質な女性の真の怖さは別れた後にあります。

    もしそんな彼女と別れを決心したのであれば、別れ方には気を付けるようにしましょう。

    納得するまで時間をかけて話し合う

    きっちりと話し合って納得させたうえで別れなければストーカーになってしまう危険性があります。

    takumi

    思い込みが激しく、「なにか理由があったんじゃないか」「誰かに騙されているんじゃないか」という思考に至ってしまうようです。

    こうした女性に別れを納得させるのは難しいかもしれませんが、別れた後の安全も考えてしっかりと話し合うようにしましょう。

    毅然とした態度でいどむ

    男性は女性よりも付き合っている女性に情が移りやすく、そう簡単に突き放せない傾向があります。

    特にストーカー気質な特徴のある女性を好きになりやすい人はその傾向が強いので、別れ話をするときは「これで終わりにする」という確固たる意志を持って話し合いをすることが大切です。

    takumi

    中途半端な態度で挑むと、ずるずるとその関係を引きずってしまう危険がありますよ!

    ほかの女性の存在をちらつかせない

    別れる際、もっといえば別れた直後ににほかの女性の存在が耳に入るような状態は避けましょう

    下手をすると自分へのストーカー被害だけでなく、その女性にまで危害が及ぶかもしれません。

    もしほかに気になる人ができたから別れたいと思った場合でも、それを悟らせないようにまずは綺麗に関係を終わらせることが大切です。

    身の危険を感じたら警察への相談も考慮して

    2019年3月28日の朝日新聞の記事によれば警察が関ることになった男性のストーカー被害は増加傾向にあるそうです。

    takumi

    もうストーカー被害は女性だけのものではなくなってきているんですね。

    もしこれはいよいよまずいぞと思ったら警察に相談することも視野に入れておきましょう。

    また、その時のために日ごろから彼女からストーカー的な行為を受けた場合はそれを証拠として残しておくことも大切です。

    ネットストーカーにも注意


    twitter、instagram、Facebookなどプライベートとも密接に繋がっているSNSが発展し、いまやストーカーはリアル社会だけの問題ではなくなりました。

    こうしたネット上のストーカーはネットストーカーやサイバーストーカーと呼ばれ、社会問題にまで発展しつつあります。

    ネットストーカーはリアル社会ならストーカーになるほどの行動力がない人でも、匿名性が強いためにある種気軽にストーカー行為ができてしまうのが特徴です。

    SNSを通して異性が知り合うことも増えそこから素敵な恋愛に発展する事例もありますが、いっぽうで非常にリスクが高い出会い方であることも常に頭に入れておきましょう。

    そうしたリスクを考えたうえでネット上での出会いを求めるのであれば、ペアーズやOmiaiのような信頼度の高いマッチングアプリを利用して出会ったほうが安全だといえるでしょうね。

    takumi

    最近は本当にマッチングアプリを使用して出会う人が増えましたよね。当店にもよくアプリで知り合って会ったばかりのカップルがいらっしゃるんですよ。
    スポンサーリンク

    彼女にも要注意!その女性、ストーカーになってませんか?のまとめ

    本記事ではストーカー気質な女性の特徴や付き合い方、別れ方について気を付けたい点をエピソードも含めて紹介してきました。

    ストーカー被害はいまや男女問わず誰にでも起こりうるものとなっています。

    自分の身は自分でしか守れませんから、ぜひストーカー被害に合わないように人との関わり方を意識していきたいですね。

    コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

    CAPTCHA