Twitterにて恋愛相談受付中…早速フォローする!

仕事で忙しい彼氏と別れるか悩んでいる女性が考えるべきこととは?

仕事で忙しい彼氏と別れるか悩んでいる

こんにちは。バーテンダーのtakumiです。

彼氏の仕事が忙しくてなかなか会えないのが悩み・・・。

女性のお客様

そんな悩みを抱えている女性はたくさんいらっしゃいます。

仕事に精を出していること自体はとても素敵なことだと彼女も理解できるものの、やはり自分との時間もきちんととって欲しいというのが本音でしょう。

takumi

昼夜逆転生活で仕事も忙しいイメージがあるバーテンダーをしていると「彼氏が忙しい」系のお悩みを打ち明けてくださる方は多いんですよね。

悩みに共感してくれて、かつじっさいに仕事が大変な男性の立場も分かるからこそアドバイスを求められているのかな、と感じることもあります。

takumi

ただ、正直僕が思うのは「仕事が忙しいことは彼女とコミュニケーションをとれない言い訳にはならない」ということ。

たしかに男性の立場からすれば仕事に忙殺されたり、精神的に余裕がなくなることは多々あるでしょう。

じっさいに「会う」となるとうまく時間を作れないこともあると思います。

takumi

けれど物理的に会えなくても彼女をケアする手段は、仕事の合間を縫ってでも絶対できます。

ここでは「彼氏の仕事が忙しくてつらい・・・もう別れようかな・・・」と悩んでいる人に向けて、「別れる覚悟があるなら別れた方がいい」と思う理由を説明しましょう。

「仕事が忙しくて…」その彼氏の考えは正しい?

いままでたくさんの女性から「最近彼氏の仕事が忙しくて・・・私たちうまくいってないんです」という悩みを聞いてきました。

この悩みのときに個人的にポイントになると思っているのが、仕事が忙しいのを前提として彼氏が具体的にどんな態度で彼女に接しているかということです。

忙しいから会うのは難しいかな・・・のパターン

いま仕事がとても忙しいからデートに行ったりするのは難しいかも。

彼氏

これはまだわかります。

繁忙期だったり、大事なプレゼンやイベントの前だったりして精神的にも物理的にも余裕のないことはたしかにあると思うからです。

世の中がブラック企業に厳しくなってきたとはいえ、すべての人が週休2日で定時にあがって・・・という生活をしているわけではありません。

基本的にはホワイトな会社でも繁忙期になれば残業が増えたりするでしょう。

余暇の時間がしっかりとあったとしても、大事な仕事の前はプレッシャーで余裕がなくなったり、空いている時間も仕事のために使いたいということもあるかもしれません。

そういう場合はデートのために時間を割くのも難しくなるでしょうし、会うための時間を作ること自体がかなりしんどい・・・というのは理解できます。

忙しいから連絡できない・・・のパターン

いま仕事がとても忙しいからあんまり連絡できないかも。

彼氏

理解できないのはこのパターンです。

だって「連絡ができないってどういうこと?電波の届かない山奥にでも出張するの?」って思いませんか?

どんなに忙しくてもLINEで「おはよう」「おやすみ」くらいは送れるはず。

なのに人によっては「既読すらつかない」と悩んでいる女性もいるんです。

takumi

もうね、それは「連絡できない」んじゃなくて「連絡したくない」んですよ。ただ仕事を言い訳にしているだけ。

じっさいに忙しくて余裕がないのは本当かもしれない(ここではあくまで仕事に忙殺されている前提で考えます)。

でも全く空き時間なく寝る時間以外は働いているわけじゃないですよね。

絶対にどこかで休憩はしているはずだし、ご飯食べている時間とかお風呂入った直後とか、ほんの少しの空き時間を使って1通だけ返信することはできるんじゃないかと思うんです。

スポンサーリンク

仕事が忙しい彼氏と別れるべき理由

女性側がどれくらいの密度や頻度で彼氏とのコミュニケーション求めているかという問題もあるんですが、デートだけではなく連絡すら取らなくなる彼氏は論外。

「仕事が忙しい」という理由で彼女と連絡すら絶ってしまうような男とは別れるべきだと思います。

それには大きくわけて2つの理由があるんです。

それはただ仕事ができないだけじゃない?

それこそ食事中に1通だけ生存報告のLINEを打つくらいはできるでしょうしね。この話をすると「いやいや、食事中も取引先にメールしたり打ち合わせの資料確認しなきゃいけないから」とかって答える人がいるんですけど、それはもう「俺、仕事の要領悪いから飯食う時ですら仕事しないと追いつかないんだよね。仕事できなくてゴメン」って言っているようなものです。これは自戒にもなりますが、休憩時間や余暇まで仕事に使わなきゃいけないような状態っていうのは仕事が忙しいんじゃなくて仕事ができないだけです。もしくは半分趣味でやっているだけです。

note「忙しくて全く連絡をくれない彼とのケジメ」

これは「仕事が忙しくてデートどころか連絡すらつかない彼氏と別れるか悩んでいる」という女性のお悩みに答えたときの言葉です。

takumi

この話は多くの方から共感頂きました。

余暇の時間や休憩時間も仕事のために使うというその心意気は素晴らしいです。

でもそれは彼女と会う時間、さらにはコミュニケーションすらないがしろにしてまでするべきことなのでしょうか?

それくらいしないと仕事が成り立たないんだよ。

彼氏

takumi

それって与えられた時間だけでは仕事が終わらない自分の要領の悪さを主張しているようなものですよね。
仕事としては成り立つかもしれないけど、意識は高く持たないとさ・・・。

彼氏

takumi

僕も職人仕事ですからその想いは分かりますが、それは彼女との時間を確保したうえで空いた時間を使うべきなのでは?それをしないなら彼女を作るべきじゃないですよね。

例えとしては不適切かもしれませんが、仕事を言い訳にして彼女との時間をないがしろにするのって、子供が世話するからペットが欲しいと親にせがんで買ってもらったのに結局世話をしないのと似たようなものです。

仕事にかける情熱自体は否定されるべきではありませんが、それならそもそも女性と付き合うこと自体を避ければいいんじゃないかっていう話なんですね。

忙しいときにケアできない彼氏はこれからも変わらない

そうやって仕事を言い訳にする彼氏はきっと仕事が落ち着いたとしても本質的には変わりません。

ようは「大変なときに自分のことで精一杯になって周りを見る余裕がない人」ということなんです。

ですからこれから先も似たようなことが起こるかもしれませんし、結婚・出産とふたりで協力しなければならないイベントに割ける余裕を持ってくれるのかもわかりません。

takumi

もちろん、それでも仕事に精を出してたくさん稼いできてくれる人に信じてついていくというのも彼女としてはひとつの選択肢でしょう。

しかしあなたが「仕事仕事って全然私との時間を大切にしてくれない」と不満に思うのであれば、それは果たして今後解消されることがあるのかを考えるべきです。

彼がきちんとその点についてめんどくさがらず真剣に一緒に考えてくれないのであれば、それはじゅうぶんに別れるべき理由になるんじゃないでしょうか。

そもそも彼氏の「仕事忙しいから」は本当なの?

ここまでは彼氏の「仕事忙しい」が本当であるという前提で、「仕事が忙しいのって彼女とコミュニケーションとらないことの言い訳にならないよね?」ということを考えてきました。

しかし、彼氏の言う「仕事忙しい」は本当なのか?ということも考えなくてはなりません。

職場や業種が一緒ならともかく、まったく異なる仕事をしている彼氏がどれだけ忙しいのかはあなたに知る術がないですよね。

takumi

相談を受けているなかでたまに思うのが「それ、客観的に見たら彼氏が嘘言ってるだけじゃない?」みたいなパターン。

彼女からしたら「彼氏が全然かまってくれない!」という不満が強くなっていて冷静に相手のことを見られなくなってしまっているんですよね。

でも世の中には浮気をするために平気で「仕事が忙しくて」と嘘をつく人もいるし、彼女との時間よりもプライベートの時間を確保するために忙しいふりをする人もたくさんいます。

このように意図的に忙しい”フリ”をしていることもゼロじゃないということは頭の片隅に置いておきたいところ。

特に心優しく純粋な女性ほど彼氏の言うことを鵜吞みにしてしまうようですが、「本当にそんなに忙しいのか?」ということを一度冷静になって考えてみることも大切でしょう。

takumi

嘘を言っているとしたら、それこそ本当に忙しくて放置されるよりよっぽと悪質だし早く別れるべきですからね。

もちろん疑いすぎてしまうのもよくありません。

男性目線で考えたら本当に忙しいのに嘘なんじゃないかと疑われたらそれこそ嫌になるでしょう。

特に彼に直接「本当に忙しいの?証拠出して」みたいに問い詰めるのは逆効果になってしまいます。

takumi

ちゃんと連絡を取り合えるとき、つまり普段から彼がどのような生活リズムで生きているのかは把握しておきたいですよね。

結局、大切になるのは日ごろの信頼関係です。

きちんとお互いの事を理解し合いながら過ごしてきた日々があれば、冷静に考えれば相手が「忙しい」と嘘を言っているかどうかはある程度わかるはず。

takumi

逆に言えばまだ信頼関係のない段階で「忙しい」という言い訳を使う男性は僕的には信用できないなと思っちゃうかな。
スポンサーリンク

別れたくないなら彼女が彼氏に譲歩すべき部分とは?

もしも仕事の忙しい彼氏とそれでもうまくやっていきたいと考えるのであれば、あなたは諦めなければならないものも出てくるでしょう。

デートや連絡を取り合う頻度、一緒に過ごす時間はカップルによって異なります。

ふたりが納得しているのであれば仕事がめちゃくちゃ忙しい彼とでも付き合っていくことができるかもしれません。

たとえば彼氏が海外に赴任することになったとしたら?

物理的な距離も離れますし時差の問題もありますから日本にいる時ほどはこまめに連絡を取り合えなくなりますよね?

takumi

もし付き合い続けるのであればそういったことを我慢することが前提になります。

でも連絡を取り合う時間や頻度を決めて付き合い続けているカップルはたくさんいると思うんです。

それは同じ日本にいて仕事がすごく忙しい彼氏の場合でも同じです。

どこまで譲歩できるのか、もちろんそれはあなただけが無理して犠牲になって成り立つものであってはいけないと思います。

takumi

お互いが納得のいく範囲で譲歩しあうのが大切。そのためには仕事が忙しくなる前にちゃんと話合っておくことが必要になるでしょう。その時間すらとってくれない彼氏であればうまくやっていくことは難しいのではないでしょうか?

男性のなかにも「仕事が忙しくて恋愛なんてしている余裕がない」と考えている人もたくさんいると思いますが、大切なのはお互いが譲り合って納得できる形で関係を築いていくことです。

じっさいに世の中には忙しい合間をぬって愛を育んでいるカップルだってたくさんいます。

それができないくらい忙しい男性と付き合っていくのであれば、あなたは相当な覚悟を持っていかなければならないでしょうね。

仕事が忙しくて恋愛ができないなんてことはない。余裕がないからしないだけだという話

仕事で忙しい彼氏と別れるか悩んでいる女性が考えるべきことのまとめ

takumi

僕自身も「仕事が忙しい」「余裕がない」という理由で彼女との時間をとれない時がありました。

けれど今振り返って思うとそれは自分が勝手に余裕をなくしていただけで、そんなことは彼女にとっては関係ないことなんです。

たしかにヘトヘトに疲れていたけど、youtubeの動画を2~3本見る余裕くらいはありました。

どうしてそのうちの3分でも5分でも彼女のために電話したりLINEを真剣に返すことができなかったのか。

それは単に仕事に余裕のない半人前の自分を棚に上げて彼女に甘えていただけだと思うんです。

takumi

いま「仕事が忙しい」といってあなたと距離を置いていてる彼氏は果たしてそのことに気づいてくれるでしょうか?

おそらく「仕事が忙しい」ことを言い訳に使っている男性の多くはなかなか自分からこのことに気づくことがでません。

takumi

僕が気づけたのは職業柄いろいろな人を観察することができたからだと思います。自分みたいな男性や自分みたいな男性に悩まされている女性をたくさん見てきたから気づけたんですね。

かといって女性の口から言われてもプライドが邪魔して素直に理解してくれないでしょう。

ただ長い人生で仕事に忙殺される期間は(人にもよりますが)ある程度は限られているもの。

余裕ができてくれば自然と分かるようになるかもしれませんし、そもそもそんなことを考える状態になることがなくなるかもしれません。

takumi

出会うタイミングによっても左右されるかもしれませんね。

そうなると「仕事が忙しい」という理由であなたをおろそかにしている彼氏に対してできることは「別れる」か「彼が気づくまであなたが我慢して献身的に寄り添う」というふたつが基本的な選択肢になってきてしまいます。

あなたはどちらを選びたいですか?

それとも彼の自分に対する愛情を信じて、彼が歩み寄ってくれるように話し合ってみますか?

takumi

どんな選択をするかはあなた自身に委ねられています。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA