Twitterにて恋愛相談受付中…早速フォローする!

ペアーズの口コミ評判・登録方法・使い方を徹底解説!【2021年最新版】

ペアーズ口コミ

今回ご紹介するのはいまや5人1人が利用するといわれているマッチングアプリのなかでも最も人気が高いペアーズ

ペアーズはメディア露出も多く、もはや名前を知らない人がいないのではないかという人気アプリです。

とはいえまだまだマッチングアプリには抵抗がある・・・という人も多い世の中。

興味はあるけど一歩踏み出せない、という方のために本記事ではペアーズの口コミ評判・登録方法・使い方を徹底解説します。

takumi

僕はバーテンダーをしているのですが、お客様のなかにも利用者が多く、僕自身もお客様の紹介で利用をスタートしました!

とにかく最大手のアプリだけあって圧倒的な会員数と豊富なシステムが魅力的で、 マッチングアプリを始めるならまずはペアーズからといわれるのも納得できます。

ぜひチェックして皆さんもペアーズで素敵な出会いを探してみてください。

\ 新しい恋に出会えるアプリ /

アプリストアで「ペアーズ」を今すぐ無料でダウンロード!

ペアーズの基本情報

ペアーズは株式会社エウレカが運営する今現在日本にあるマッチングアプリのなかでも最も人気のあるサービスです。

2020年現在で1,000万人以上が登録していて、2009年にサービスを開始して以来、なんと合計で25万以上の人がペアーズでパートナーに出会っています!

takumi

お客様でもペアーズで知り合ったカップルが何組もいらっしゃって認知度の高さを感じますね。

男女比は7:3と男性の方が多いので特に女性はアプローチを受けやすい傾向にあります。

takumi

とはいえマッチングアプリは基本的に男性の割合が多いので、絶対数が多いペアーズは男性にとっても有利です。

男性と女性それぞれの年齢層の分布図はだいたいこれくらいになっています。

両者とも最も多いのが20代後半、ついで20代前半と30代前半 メインの層になっていますね。

基本的な利用料金は男性が月額3,590円女性が無料

複数月分のまとめ払いでかなりお得になるシステムもあるので、細かい料金設定は後ほど「ペアーズの料金システム」で改めて紹介します。

takumi

ここからはもう少し具体的にペアーズのメリットとデメリットをまとめます。

ペアーズの良いところ

  • とにかく会員数が多く男女ともに出会いのチャンスが多い
  • コミュニティ機能で価値観の近いを探せる
  • 真剣な恋愛を目的とした人が多い
  • 都心部でなくても登録者が多い
  • ニックネーム登録で実名は出ない
  • 容姿のレベルも高水準

ペアーズの最大の特徴はなんといってもその登録人数。

数あるマッチングアプリでも圧倒的な会員数と知名度がウリなのがペアーズとタップルですが、第2位のタップルが500万人にたいしてペアーズは1000万人超と圧倒的なシェアを誇っています。

takumi

公式アナウンスによればペアーズは毎日8000人、タップルは毎日5000人が登録しているそう。当然カップリング数も圧倒的です。

人数が多いということはそれだけ理想の相手も多いということ。

また婚活を視野に入れた真剣交際やきちんと付き合える恋人探しをしている人がメインで遊び目的の人が少ないのも特徴です。

takumi

マッチングアプリも用途別に使い分けるのが今流。ペアーズは遊びではなく真剣交際を前提にした人が多くいるんですよね。

ペアーズの特徴のひとつであるコミュニティ機能。

趣味のあう人を探せるのも魅力のひとつ。

\ 新しい恋に出会えるアプリ /

アプリストアで「ペアーズ」を今すぐ無料でダウンロード!

ペアーズの悪いところ

  • 人気の異性には恐ろしい数のアプローチが集まる(ライバルが多い)
  • 遊び目的の人が少なからずはいる
  • プロフィールを詐称している人がいる

会員数が多い以上、人気の異性には人が群がってしまうのは仕方のないところ。

takumi

ペアーズを使い込んでいる人に聞くと、一部圧倒的な人気を集めるペアーズのなかのアイドルのような人もいるのだとか。

またこれだけの会員になってくると少なからずは遊び目的(既婚者や身体目的)の人やプロフィールを盛って公開している人もいます。

ただ このデメリットは他のマッチングアプリはもちろん、リアルで行う合コンや街コンですらありえること。

知り合い以外の人と出会う場では少なからず起こりうることなので、ペアーズでそのようなことが特別起きやすいわけではありません。

takumi

むしろ24時間365日、運営側で監視をつけているので安心感が強いんですよね。
スポンサーリンク

ペアーズの口コミ評判

気になるのは実際にペアーズを利用している人の口コミや評価ですよね。

筆者をはじめ、知人やお客様(筆者はバーテンダーを本業にしているため多くの方とお話しさせて頂く機会が多い)にもペアーズ利用者はたくさんいます。

また、これだけ大規模なサービスだと公式・非公式問わずネット上でもさまざまな口コミを探すことができますね。

ここではペアーズの口コミについて気になるポイント別にみていきましょう。

ペアーズは本当に出会えるの?

ペアーズを使って実際に出会いまでこぎつけた人はとても多い印象です。

takumi

僕の周りだけでいえば男性で3か月以上課金している人、女性で何度かデートを行った人はうまくいっているケースが多いですね。

じっさいにマッチングするまでは何人もの人にいいねを送ってメッセージのやり取りをして・・・とある程度は地道な努力も必要。

しかし本気で取り組んでいればよほど問題のある人でない限りかなり高確率で出会いをモノにすることができますよ。





takumi

僕の知り合いでもペアーズ経由で婚約までした方がいます。

真剣な恋活・婚活の目的で使っている人が圧倒的に多いペアーズは純粋な出会いを求めるマッチングアプリ初心者にも安心して出会えるサービスだといえるでしょう。

サクラはいない?

ペアーズは信頼のおける運営をモットーにしているサービスなのでサクラはいません

ただし、運営側が対処しきれていない業者(マルチ商法、宗教勧誘、ビジネス勧誘)などは少なからず混じっているそうです。



筆者の周りでは実際にそうした人にあたったケースはなく、全体の割合でみたらかなり少ないといわれていますが可能性はゼロではありません。

このような目的でペアーズを使っている人は以下のような特徴があるので、怪しいと思ったらメッセージを繰り返す前に連絡を絶つのがおすすめです。

  • メッセージで副収入や不労所得といった話を出してくる
  • どこかのURLを教えてきてこのアドレスにアクセスしてほしいとお願いする
  • スペック(外見、年収など)が異常に高い
  • 会話がスムースにいかない(外国人業者の可能性)

またペアーズ内には一定数ナンパ師と呼ばれる人が異性と手軽に遊ぶために徘徊していたり、既婚者が混ざっていることも少なくありません。

この手の人たちは「なれなれしい」「会う事にこだわる」「プロフィールがうさんくさい」「メッセージを繰り返すことをめんどくさがる」という共通の特徴があります。



仮に会うところまで行っても早い段階で身体の関係を迫ってくることも多いです。

この傾向にある人とマッチングした場合はまずはお昼のデートから初めて様子を見たほうがいいでしょう。

takumi

遊び目的の人は辛抱強く何度もデートを重ねて関係を進展させるという発想はないので、じらしていれば向こうからフェードアウトしていきます。

ビジネス勧誘や身体目当ての人たちはリアルの合コンや街コンにもたくさん混ざっています。

ペアーズならじっさいに会う前にある程度は冷静に見極めることができるので逆に安心という考え方もできそうですね。

\ 新しい恋に出会えるアプリ /

アプリストアで「ペアーズ」を今すぐ無料でダウンロード!

ペアーズにいる人はどんな人が多い?

ペアーズは女性の方からは「まじめな男性が多い」「結婚したいと思える男性が多い」と言われる傾向が強いアプリです。



学生さんなんかも多いですが会社員が圧倒的に多く、真剣な付き合いをするのに適した人が多いというのが女性には魅力的なようです。

takumi

容姿だけならTinderなどのアプリも評価が高いですが、圧倒的に身体目的が多いアプリとしても有名ですよね・・・。

いっぽうの女性会員は派手めな人よりも清楚系な方が多いという印象。

年々かわいい子が増えているという話もあり、これはペアーズの認知度が増して出会いの場としてより広い層から利用されていることも関係しているのでしょう。



takumi

じっさいにダウンロードして眺めているだけでもわかりますけども、綺麗な人が多いですよね。

男性・女性問わずどんな人がいるかを確認(検索)するだけなら匿名で入って年齢確認や課金は必要ないです。

どんな人がいるか見るだけなら課金もいらず写真もいらない。



気になる人は覗くだけ覗いてみては?

ペアーズをおすすめできる人

ペアーズの特徴や口コミを考慮して導き出される マッチングアプリのなかでもペアーズが向いている人はこんな人です。

ペアーズが向いている人
  • はじめてマッチングアプリを使う人
  • 20~30代
  • 真剣な交際ができる恋人を探している
  • 結婚を視野に入れてもいいかなと思っている
  • 丁寧なやり取りができる(マメな人)

基本的にペアーズは真剣な出会いを求めている人が多いので、マッチングしてからのメッセージのやり取りもマメに丁寧にする必要があります。

また気合が入っているぶんプロフィールを充実させる努力も必要。

適当なプロフィールではまずまともな相手には相手にされません。

ペアーズが向いていない人
  • 50代以降の人
  • 遊び目的の人
  • メッセージのやりとりがおっくうな人
  • とにかく早く結婚したい人

逆に50代以降の方や遊び目的の人はペアーズには向いていません。

またとにかく早く結婚したい・・・という人はペアーズで婚活も可能ですが、より効率重視で攻めるなら結婚相談所を併用したほうがいいかもしれません。

takumi

ペアーズにいる人のなかでとにかく急いで結婚したい・・・という人も少なくはありませんが、必然的に人数は絞られてしまうんですよね。

またペアーズは実際に会うまでに密なメッセージのやりとりが必要なパターンが多いです。

まどろっこしいメッセージは抜きにしてじっさいに会って相性を確かめたいという方はDine、もっとカジュアルな出会いを求める方にはハッピーメールがそれぞれ適しています。

自分にあわせたサービスを利用してより効率的に自分の求めている出会いをゲットしていきましょう!

takumi

じっさいに使って意味ないと感覚がつかめないので、複数のマッチングアプリをダウンロードしておいて一番自分に合いそうなアプリを継続して使用するのもいいでしょう。
Dine使い方 Dineの口コミ評判・登録方法・使い方を徹底解説!【2021年最新版】 ハッピーメールの口コミ評判・登録方法・使い方を徹底解説!【2021年最新版】
スポンサーリンク

ペアーズの料金システム

クレジットカード Apple決済 GooglePlay決済
1ヶ月 3,590円/月 4,100円/月 4,100円/月
3ヶ月 2,350円/月
(一括7,050円)
3,400円/月
(一括10,200円)
2,933円/月
(一括8,800円)
6ヶ月 1,830円/月
(一括10,980円)
2,300円/月
(一括13,800円)
2,133円/月
(一括12,800円)
12ヶ月 1,320円/月
(一括15,840円)
1,650円/月
(一括19,800円)
1,567円/月
(一括18,800円)
*表はスクロールできます


ペアーズは基本的に男性が有料、女性が無料のサービスになっています。

男性の料金は月額制になっており1ヶ月で3,590円から。

3ヶ月、6ヶ月、12ヶ月こどまとめて契約するプランもあり、まとめて契約する期間が長ければ長いほど月額日は割安です(12ヶ月プランなら一月あたり1,320円から)。

決済方法はクレジットカードで直接払うか、キャリアの決済(iPhoneならApple決済、アンドロイドならGooglePlay決済)かを利用します。

MEMO
ペアーズは公式ページで平均4か月で交際に発展するというデータを公開しています。
このことを考慮に入れると自信のある人は3ヶ月プラン、自信のない人は6ヶ月プラン、とりあえず試しで使いたい人は1ヶ月プランがおすすめと言えそうです。
ペアーズ タップル With Omiai
1ヶ月プランの場合 3,590円/月 3,7000円/月 3,600円/月 3,980円/月
*表はスクロールできます



有名他社のマッチングアプリサービスと1ヶ月プランの価格を比較してもペアーズが最も安いという結果に。

takumi

出会える可能性が一番高いうえに値段も安いとなればまずはペアーズをおすすめする理由もわかりますね。

週末の割引キャンペーンにも注目

さらにペアーズでは毎週末の出会いの需要にあわせて有料会員の割引キャンペーンを行っています。

通常時の料金 割引キャンペーン中の料金
1ヶ月 3,590円/月 3,590円/月
3ヶ月 2,350円/月 1,980円/月
6ヶ月 1,830円/月 1,480円/月
12ヶ月 1,320円/月 980円/月
*クレジット決済を利用した場合の金額




割引キャンペーンの適用は 1ヶ月プランは対象外、3ヶ月プランからの適用となっていますが、1ヶ月あたりに換算すれば激安なので待てる人はキャンペーンを待つのもオススメ。

このキャンペーンは不定期開催となっていますが、月に数回は行われていて金曜日から日曜日にかけて開催します。

takumi

週末以外にもお正月、ゴールデンウィーク、ハロウィン、クリスマスなど需要の高い時期に合わせてキャンペーンを組むことも多く、時期によってはオプションサービスがつくこともあるんですよ。

\ 新しい恋に出会えるアプリ /

アプリストアで「ペアーズ」を今すぐ無料でダウンロード!

ペアーズの登録方法

口コミや料金体系を理解してじっさいにペアーズを使ってみたくなった人もいらっしゃるのでは?

登録がめんどくさそう・・・と思っているかもしれませんがそんなことはありません。

ペアーズには大きく分けて2つの登録方法が存在します。

  1. フェイスブック登録
  2. 電話番号登録(SMS認証)
ペアーズ(アプリ版)の起動画面

基本的には手間もかからず身バレの防止にもなる(詳しくは後ほど解説)フェイスブック登録がおすすめです。

ただし15人以上友達のいないアカウントだと連携できません。

フェイスブックが使えない場合は電話番号を入力し、そのあと送られてくるキーナンバーを入力して登録を進めます(SMS認証)。

takumi

フェイスブックと連携させてもフェイスブック側にはなにも影響はありません。もちろん勝手にフェイスブック上でペアーズの宣伝をしたり”いいね”がつくこともありません。

いずれの方法でもその後にプロフィール(生年月日、年齢、身長、家族構成、職種、休日、ニックネーム、プロフィール写真など)を入力して完成させます。

takumi

フェイスブックと連動させれば一部の情報はフェイスブックから引き継いでくれます。

ここまで入力するとお相手の検索など一部の機能は使えるようになりますが、まだ肝心のメッセージのやり取りができません

ここから先に進むには性別を問わず年齢認証をする必要があります。

年齢認証は免許証、パスポート、健康保険証、住基カードをスマホなどのカメラで撮影して送るだけです。

これで運営側から承認が下りれば(きちんと撮影して送れば必ずおります)年齢認証は完了。

女性はこれでマッチングまで基本すべて無料で利用可能(一部プレミアム会員になると機能追加されますがよほどのことがなければ無料でじゅうぶん)。

男性は「ペアーズの料金システム」で説明した料金体系に従い有料会員になればメッセージのやりとりやマッチングが可能になります。

スポンサーリンク

ペアーズの使い方

では気になるペアーズのじっさいの使い方を流れで確認していきましょう。

STEP.1
プロフィールを完成させる
まずは改めて自分のプロフィールを確認して、設定していない部分はきっちり設定しましょう。
なるべく細かく設定したほうが検索にひっかりりやすくなります。

特に自己紹介文と写真は気合を入れて準備することが大切です。



STEP.2
検索
好みの異性を探すためにプロフィール検索を行います。

検索画面から条件を入力して、自分に合った異性を見つけましょう!


STEP.3
いいねを送る
気になる異性を見つけたら”いいね!”を送りましょう。
“いいね!”をもらった異性がプロフィールなどを見てもっとやり取りしたいと思ってくれればマッチング成功です。

男性も登録すると課金しなくても30いいねがもらえます(ただしマッチングしても有料じゃないとメッセージはできない)。

STEP.4
メッセージのやり取り
マッチングが成功したらメッセージをやり取りして関係を深めましょう。
仲良くなってきて信頼関係が築ければLINEなどに以降したりじっさいに会う計画を立てていきます。

基本はプロフィールを充実させて相手から興味を持ってもらえるようにし、気になる異性に”いいね!”をおくる。

相手もいいなと思ってくれたらメッセージをやり取りして関係を進展させる・・・という流れです。

takumi

女性は放っておいてもアプローチされることも多いですが、男性はコチラから”いいね!”していかないとほとんど相手にされないので特に積極的にいきましょう!

ペアーズって知り合いにバレたりしないの?

「知り合いとマッチングしたら嫌だな・・・」

「知り合いに使っているのがバレたら嫌だな・・・」

そう思ってマッチングアプリの利用をためらう人も少なくないでしょう。

takumi

僕も利用前はここだけが気になっていました。

そんな人はぜひフェイスブックを使って登録しましょう。

フェイスブック登録でペアーズを利用すると、 フェイスブックの友達リストを取得してフェイスブック上で友達になっている人を非表示にする機能があります

takumi

フェイスブックでリアルの知り合いとたくさん繋がっていればこれで弾いてくれるので安心ですね。

ただしフェイスブック上で友達になっていない人はリアルの知人でも検索可能になってしまうので完全に身バレ防止をする手段はありません。

takumi

こればかりはネットでたくさんの人と出会える弊害なので仕方ないところ。ただ僕の周りでは僕含め知り合いが検索上に表示された経験のある人はいないのでそんなに気にしなくて大丈夫だと思いますよ!

まとめ

本記事ではマッチングアプリ初心者にもおすすめなペアーズについて徹底解説してきました。

ペアーズは会員数も多く、マッチングアプリのなかでも信頼度もNo1のサービスです。

まずはペアーズに挑戦してマッチングアプリの使い勝手を試してみてはいかがでしょうか?

takumi

そこで理想の人が見つかれば最高ですし、そうでなくても別のアプリを視野に入れて恋活・婚活していきましょう!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA