こんにちは。バーテンダーのtakumiです。
突然ですが、マイナビウーマンが行った「結婚したい職業ランキング」のなかで、男性が最も結婚したいお相手の職業として選んだ職業はなにかわかりますか?
そう、看護師です。
白衣の天使などという呼ばれ方はもはや時代遅れとなりつつありますが、男性にとっていつの時代も憧れる異性の職業の代表格であることに間違いはありません。
takumi
そこで本記事では男性が彼女にしたい・結婚したいと憧れる看護師さんへのリサーチをもとに看護師さんと付き合うためのいろはを紹介します。
看護師さんと付き合ってみたいと考えている人はぜひ参考にしてみてください。
takumi
目次
看護師さんと付き合いたい・・・男の願望とは?

男はどうしてこうも看護師という職業に惹かれてしまうのでしょうか?
理想と現実は違うと知りつつも広がる妄想・・・。
看護師さんと付き合いたいと密かに渇望する男性ゲストに看護師さんと付き合いたいと思う理由を聞いてみました。
看護師と付き合いたい男性ゲスト
面倒を見てくれそう
仕事柄いつも人のお世話をしているから面倒を見てくれそうな看護師さん。
自分の体調がすぐれない時に的確なアドバイスをくれたり、時間が会えば看病してもらえるかも・・・なんていう妄想が広がる男性は多そうです。
看護師と付き合いたい男性ゲスト
自分の時間を持てそう
男性は女性と比べてお付き合いがはじまってもいつも一緒にいたいと思う人は少ないです。
takumi
そのため夜勤など変則的な勤務体系の多い看護師さんが彼女になることで男女の会いたい欲求と現実的に会える回数とのバランスが保たれると考える男性も多いようです。
看護師と付き合いたい男性ゲスト
転職や復職が比較的簡単そう
結婚まで見据えると全国どこでも職場を探せる看護師さんに魅力を感じるということもあるようです。
看護師と付き合いたい男性ゲスト
takumi
男性が転勤族でも転勤先でまた新しい職場を探すこともできそうですし、ある意味手に職を持っている感じで男性的にも安心できるかもしれませんね。
看護師さんに聞いた看護師彼女の現実
看護師さん
どうやら看護師さんからすると看護師らしさのようなものをプライベートで求められるのは嫌なのだそう。
takumi
ほかにも看護師という職業のイメージによってイラっとさせられることは少なくないそうです。
takumi
プライベートでは看病したくない
看護師さん
看護師さんに限らず専門的なお仕事をしている方を恋人にすると、どうしても相手にプライベートでも仕事の気遣いを求めてしまいがち。
でも毎日のようにそうした気遣いをしているからこそ、プライベートでは考えたくないという人も少なくありません。
takumi
看護師さん
看護師と付き合いたい男性ゲスト
takumi

気の強い人が多い
看護師というと白衣の天使というイメージからか包み込むような優しさのある女性をイメージする男性も少なくありません。
看護師さん
takumi
看護師さん
いわゆる病院にいるような看護師さんは過酷な職場なので気の強い女性が多いそうです。
看護師さん
仕事をするなかで気の強さを身に着けているという人もいるんですね。
看護師って元々気が強い人がなるんじゃなくて、成長の過程で必要なスキルなんですよ。
— イソジン🍆 (@beautygal_wa) February 21, 2020
それが無ければ生き残ってこれなかったんです。
ダーウィンの進化論と一緒ですよ。たぶん🙄
意外に収入は高くない
看護師というと医師と同様に命に係わる仕事、激務というイメージから収入も高いという印象ですが、じっさいはどうなのでしょうか。
看護師さん
看護師さんは決して給料が低いわけではありませんが、ものすごくいいというわけでもないそうです。
そのため結婚するなら男性側に経済力を求める方も少なくないのだとか。
takumi
看護師女性と付き合うための心の掴み方

看護師と付き合うためには男性側にどんなこと求められているのでしょうか。
ひとによっても異なるでしょうが、ここではこんな男性に言い寄られたら弱いかも・・・というポイントを教えてもらいました。
看護師であるということを忘れて接する
看護師さん
看護師さんだからといって看護師に関わるような理想を押し付けたり、仕事について必要以上にたずねるのはやめたほうがいいかもしれません。
プライベートの時はあくまで一人の女性として接してあげることが大切です。
takumi
自立した女性が多いので相手を尊重することを忘れない
看護師さん
精神的にもタフさが求められ、緊急事態に対してアドリブの利いた行動をとることも多い看護師さん。
自然と自立した人格に成長していく人は多いようで、そうしたところを尊重して大人の付き合いをしてあげると喜ぶ人は多いそう。
看護師さん
家事や料理ができるとポイントアップ?
看護師さん
付き合う男性に家庭的な一面があるとぐっとくる看護師さんも多いので、家事や調理スキルを高めておくとプラスに働くかも?
takumi
せっかくなら不規則で忙しい職業の特徴を活かしたアピールをしてみてはいかがでしょうか?
看護師さんの出会いはどこにある?
takumi
看護師さん
日々忙しい看護師さんはなかなか出会いを求めて外に繰り出すことも難しいそうです。
takumi
いっぽうで、より確実な出会いを求めて友達に紹介してもらったりマッチングアプリを利用する人も多いそう。
看護師さん
いまから看護師さんと出会いたいのであれば一番確実なのはアプリを使った出会いかもしれません。
もしマッチングアプリを使うならおすすめはペアーズ。もはや説明不要ともいえる現在日本で最も知名度があり人気も高いマッチングアプリです。
女性の看護師さんに出会いやすい理由として、ペアーズでは男性を検索する時に職業でフィルターをかけることができるんです。

takumi
さらに職種の他にスタイルや休日といった項目も設定できるため、より理想の相手を探すことも。
takumi
名前とか写真とか入力するの嫌だなって人はとりあえず捨てメールアドレスで写真なしでも使えますし、名前もニックネームだけでいけます。

じっさいに無料登録だけしてみればどんな感じの人がいるかは自由にチェックできるので、試しにダウンロードして匿名で見学だけするのもアリですね。
もちろん本気で攻めに行きたい場合は改めてプロフィールを充実させて以下の要領でマッチングを狙ってください。
- 検索条件を設定し気になるプロフィール写真の人をタップ
- 気になる女性に「いいね!」する
- 相手も「いいね!」をしてくれると次のステップへ進める
- アプリ内メッセージのやり取り←ここから有料会員
- 場合によってはラインなどへ移行
- 話がはずめばデートへいける可能性も!
詳しい使い方やサービスの特徴は徹底解説した記事を書いているのでそちらもあわせて確認しましょう。

看護師と付き合うためには?のまとめ
本記事では女性の看護師さんから聞いた話を参考にしながら看護師さんとの出会いや恋愛について紹介してきました。
看護師さんと付き合いたいという男性にとっては役に立つ話もあったのではないでしょうか?
ですがどんな職業の女性でもまずはひとりの女性として扱ってあげることが大切です。
takumi
あわせて読みたい記事はコチラ




