こんにちは。バーテンダーのtakumiです。
結婚すると誰かと飲み行くのも独身時代のように気軽にとはいかないものです。
特に異性のいる飲み会ともなれば、下心がなくても既婚者というだけで誘う側も誘われる側も気を遣うことになります。
takumi
でも人付き合いもあるし、飲みの誘いくらいは気軽にしたり応じたりしたいと考えている方も多い事でしょう。
そこで本記事ではバーテンダーとして様々なお客様を見てきた経験も踏まえて、既婚者として飲みに誘うこと誘われることについて考えていきます。
自分は独身だけど既婚者に誘われる/誘いたいという方の視点でもご覧いただけますので、ぜひ参考にしてみてください。
既婚者が異性と飲みにいくとはどういうことか?

例え既婚者であっても、たまには家族以外の誰かと時間を過ごしたいと思うのは当然です。
ただそれが異性となると話が違ってくる、というのが世間の一般常識でしょう。
特に飲みに行くとなると必然的に夜になりますし、待っている家族からしたら不安が生じてしまいます。
takumi
会社や取引先との多人数飲み会はもちろん、意外にもサシ飲みで既婚者が異性と飲みに来るパターンも多いです。
そしてあくまで客観的に既婚者が異性とサシ飲みしているシーンを観察している印象ですが、そこには下心があるパターン/ないパターンの両方が存在します。
正確にいうと下心がない、というよりは下心が少ない・・・といったところでしょうか。
takumi
下心の大きさは人によっても異なりますが既婚者が異性とサシ飲みしているから必ずしも浮気に繋がるとか、間違いがおこるということではないと思います。
じっさいにお店で既婚者が異性と飲んでいるシチュエーションでも、健全にその場で解散するパターンもたくさんありますしね。
既婚者の方とは
— 司法書士 伊藤昌子(いとうまさこ) (@machaco119) September 21, 2020
もうサシ飲みいかない。。
だいたい、みんな
奥さんと上手くいってないし笑
なんか上手いことゆって
どうにかしようとするからww
お仕事してると
飲みもいかないといけないけど
不倫大大大反対なので。。
女性として上手くやりつつ
お仕事したいけど
不器用な私にはムリだなぁーー
とはいえ強い下心があるパターンも決して少なくないと思うので、既婚者とのサシ飲みは慎重になる必要があるでしょうね。

既婚者が異性と飲みにいくのはアリ?ナシ

では、あなたが既婚者だとして。もしくは既婚者から飲みに誘われたとして。
既婚者が異性と、特に2人で飲みに出かけることはアリなのかナシなのか。
これは結局のところ当事者やその家族の価値観にもよるので一概にアリ/ナシを判断することはナンセンスだと筆者は思います。
本人達がアリだと思っていても既婚者のご家族がそれを納得してくれないのならやめるべきだし、そうでないのなら他人からとやかく言われる筋合いはありません。
takumi
もしも既婚者の人を飲みに誘いたいのであれば「ご家族は嫌な顔しませんか?」ときちんと伺いを立てておきましょう。
逆にあなた自身が既婚者なら、ちゃんと旦那さんや奥さんに「今度〇〇さんと飲みに行こうと思うんだけど、大丈夫かな?」と確認するべきです。
下心のない飲み会ならきちんと伝えられるでしょうしね。
takumi
お店で既婚者で異性と飲んでいた方や既婚者に誘われた方の話をうかがったこともあるので少し紹介しておきましょう。
特に下心があるわけでもないし、サシ飲みじゃないと話せないことってありますから。
特に異性の同僚は社内だと本音で話し合うことも少ないし、コミュニケーションの一環として誘うこともあります。
既婚者と飲みに行く場合は確固たる意志を持って

間違いの起きてはいけない既婚者の異性と飲みに行くときは相手との信頼関係が大切です。
相手がどのような意図で飲みに行こうとしているのか?
お互いが独身時代からの知り合いなのか?
もともとよく飲みに行っていた仲なのか?
先ほども言ったように既婚者が異性と飲みに行くから即浮気、という考えは少々強引すぎる気もします。
真剣な相談があるのかもしれませんし、気晴らしに気の合う相手として飲みに行きたいのかもしれません。
takumi
ただ、どのようなパターンにおいても異性と2人で飲みに行く以上、間違いが起こりうる可能性は警戒しなければなりません。
もしそういうつもりで誘いに乗る、もしくは誘うのでないのなら決して雰囲気に流されることのないように確固たる意志を持ちましょう。
既婚者と二人で夜に会うような約束を申し出てはいけませんって職場の男の子に説明するなどした。私も新卒の時にそういう話聞きたかった。まぁ25まで非モテ処女だったのでたとえ男性と二人で飲みに行っても何もなく楽しく解散するような(それが当たり前だと思ってた)人生だったのですが…
— みおにゃん (@postriche) September 21, 2020
異性同士で2人で飲みに行くという行為は人によって捉え方が異なる場合も多いです。
何もなくても勘違いされるリスクなどを考えると、既婚者の方が異性と飲みに行くようなことは避けた方が無難なケースは多いかもしれませんね。
takumi
既婚者との飲みをどう考える?のまとめ
既婚者とのサシ飲みが必ずしも悪いものだとは筆者は思いません。
しかし周りから疑われるリスクもあるでしょうし、既婚者の方の家族が不安な思いをすることを考えると慎重になるべき部分もあるでしょう。
takumi
男性側はもしかしたらワンチャンあるかも・・・と下心をがっつり忍ばせているかもしれません。
仮に飲みに行ったとしてもボディタッチが激したかったり、飲み終わった後に次をにおわせてくるようなアプローチが増えたら要注意です。
既婚者との恋愛は泥沼です。
takumi
あわせて読みたい記事はコチラ



