こんにちは。バーテンダーのtakumiです。
「いま付き合っている彼に大事にされている感じがしない」
「いつも恋人に大切にされない恋愛ばかりしている」
そんな風に感じている女性も多いかもしれません。
女性のお客様
takumi
では恋人から大事にしてもらうためにはどうすればいいのでしょうか?
彼から大切にしてもらえないのは本当にあなたのせいなのでしょうか?
そもそも恋人から大事してもらうとはどういうことなのでしょうか?
takumi
それはありのままの自分の恋愛を受け入れること。
もしくは自分の恋愛そのものを否定することです。
そして、この正反対の2つのアプローチを考える前にまず必要になるのは恋愛において大切にされることってどういうことなのかについて考えることだとも思います。
ここでは「彼氏に大事にされない恋愛をしているんじゃないか」と不安に思っている方に少しでも寄り添って安心して次のステップへ進めるための手助けができれば嬉しいです。
目次
彼氏に大事にされていないってどういうこと?

「彼氏に大事にされていない」
そんな悩みを持つ人は多いのですが、いざ「どのように大事にされていないと感じるのですか?」と聞き返してみると、その答えはさまざまです。
彼氏に大事にされていないと感じる女性
これはもう答えが明確です。
浮気を容認する女性はほとんどいませんから、これは彼氏の裏切り行為以外のなにものでもありません。
彼氏に大事にされていないと感じる女性
具体的にどれくらいあなたに時間を割いてくれているのかにもよります。
人によって恋人のために使う時間はまちまちですから、一概にそれが多い少ないというのは言いにくい思います。
takumi
まずはふたりでしっかりとお互いの時間の使い方について話してみてはいかがでしょう?
彼氏に大事にされていないと感じる女性
できれば男性にはエスコートしてもらいたいもの。
takumi
それがないと大切にされていない感じてしまうこともあるかもしれません。
いっぽうでただ女性慣れしていない、エスコート慣れしていないだけの男性も多いのが現実。
積極的にこうして欲しいと口に出してみるのも一つの手かもしれません。
takumi
もっといえばあなたは恋人をどのように大事にしているでしょうか?
大事にされない関係って自分もまた相手を大事にしていない関係だったなんてこともあったりします。
takumi
あなたにとっての「大事にされていない」はどこからくる不安なのでしょうか?
まずはここで一度整理してからその不安を取り払う、もしくはより大事にされるための方法について考えるべきかもしれませんよ。
自分を大切にする方法を知らない人は他人から大切にされない

悩み相談を受けていると「なんとなく大事にされていないような気がする」くらいの悩みを抱えている人も多いです。
もちろんそのなかには「明らかに彼氏が彼女を大切に想っていない」というパターンもあります。
いっぽうで「そんなに思いつめるほど悪い彼じゃないと思うけどな」ということも多いんです。
そういう方は自分に自信がない、自分を大切にしていない人が多かったりします。
それはどういうことかというと「こんな自分が彼氏に大切にしてもらえるはずがない。」「どうせまたないがしろにされるんだ」という自信のなさが「彼氏に大事にしてもらえ(るわけが)ない」という考えに繋がっているんですね。
takumi
たとえばあなたが雑貨屋さんに行ったとしましょう。
店員さんにお店にある商品の魅力について尋ねたときに「いやー、ちょっとわからないです」とか「そんなにいい商品ではないので…」と言われて「欲しい!」と思うでしょうか?
仮に必要なものだからそれでも買ったとして、お店の人が思い入れも持っていない商品を大切に大切に使うことができるでしょうか?
あるいはレストランにいっておすすめのメニューを聞いたときに「どれもそんなにおいしくないので・・・」と言われたらどうでしょう?
仮に本当はすごくおいしかったとしても、出てきた料理をおいしく味わうことができるでしょうか?
takumi
その恋人からしても「この子は自分のことないがしろにしている子だ」という印象を持っていたら「自分のことを大切にしている子だ」という印象を持つよりも心の奥から大切にするのは難易度があがるはずです。
もっといえば自分を大切にできない人は本気で大切にできる人を探している人からは敬遠され、異性をぞんざいに扱うような人からばかり目をつけられてしまうのではないでしょうか?
takumi
彼氏に大事にされない人が大事にしてもらえるための方法

「いつも彼氏から大切にされない恋愛をしてしまう」
takumi
毎回浮気されてしまったり、暴力を受けたり、あるいはいつもぞんざいに扱われてしまう。
どうやったら周りの幸せそうに恋愛をしている人達みたいな恋愛ができるのか・・・。
不思議なことに彼女たちはいつも同じように自分を大事にしてくれない男性と付き合ってしまうようです。
しかし恋愛において大切にされることとはどういうことなのかを考えてきた今、その負の連鎖を断ち切るための方法は大きく2つしかないのではないでしょうか?
ありのままの自分の恋愛を受け入れる
まずひとつは「自分の恋愛はそういうものなんだ」と割り切ること。要はダメンズを好きになってしまう傾向を認めてしまうということです。「それじゃ幸せになれないじゃん」と思うかもしれませんが、4人じゃだめなら5人、5人じゃだめなら6人と今後も今のまま恋愛を続けていくうちにどこかで素敵な男性と巡り合う可能性だってゼロじゃありません。ダメンズを好きになることに対して割り切っていればダメンズと恋愛している間も絶望することはありませんから、それはそれでありなんじゃないかっていう話なんですね。
note「元カノの数の多さが気になる/大切にされない恋愛ばかりしてしまう」
これは毎回傷つけられる恋愛をしてしまう相談者さんの悩みに対して応えたときのものです。
takumi
そのひとつがいっそのこと今の状況を楽しんでしまうというものです。
それはなにも浮気されたり暴力を振るわれて許すとかそういうことではありません。問題のある彼氏とはもちろん別れるべきです。
けれどそんな「ダメな男に惹かれてしまう」という自分自身をまず肯定してあげる。
それでも少なくともあなたが惹かれて付き合っているのだから、まずはその彼との恋愛を思いっきり楽しんでしまいましょう。
それと同時に「いつ裏切られるかもしれない恋愛をしてしまう」ということは常に自覚しておくこと。
takumi
「彼氏に大事にされない」と悩む女性は、じつは“彼氏に大事にされない”という事実以上に”彼氏が大事にしてくれないくらい自分は価値がない“ということを気にしていたりするものです。
けれどこの考えを変えて「私はとても価値があるのに、またその価値を理解しない馬鹿な男を好きになっちゃった・・・やれやれ」みたいな発想になれれば今よりも気持ちは楽になるんじゃないかな、と。
takumi
自分の恋愛そのものを否定する
もうひとつは自然と心惹かれる人に注意することです。なぜなら質問者さんが自然に好きになる男性は「彼女を大切にしてくれない男性」である可能性が高いからです。(中略)だから次の恋愛はなるべく自分が自然と好きになった人じゃなくて意識的に好きになれそうな人とするべきです。たとえば誰かから告白されたとして「そんなに好きって感じじゃないけど人間性は良さそう」みたいな人と付き合ってみるとか。「しょちゅう悪い男に捕まってしまう」っていう女性に話を聞いていると「ビビッときた人とだけ恋愛する」傾向があったりするんです。
note「元カノの数の多さが気になる/大切にされない恋愛ばかりしてしまう」
もうひとつの方法はいままでの自分の恋愛傾向から抜け出すというものです。
毎回大事にされていないということは大事にしてくれないような男を好きになるとも言い換えることができます。
そういう男に惹かれてしまう傾向は簡単には変えられないので、次からはもっと冷静に相手を判断して直感で恋愛することにブレーキをかけてみるんです。
恋愛は頭で考えてするよりも直感でするものだとは思いますが、いっぽうで直感に任せた恋愛ばかりではいつまでも自分の恋愛の偏りをなくすことはできません。
ただ考えなしに恋愛して自分に合った人と結ばれる人ならともかく、そうでないとことが分かっているわけですから意図的に今までと違ったタイプの人と付き合ってみるのもいいんじゃないでしょうか?
takumi
そのとき、あなたはその恋愛に満足できますか?
それとも多少大事にされなくても直感で「好き!」と思える人と一緒にいることの方が大切ですか?
あなたにとって、恋愛で本当に大切なものはなんなのでしょう?改めて、大事にされるってどういうことなのでしょう?
takumi
自分も恋人も精一杯大切にして、それでも大事にされないなら早々に見限ってしまえ
あなたのこと、大事にしてくれない彼氏なんて最低ですよね。
でも忘れないでいて欲しいのは、彼があなたのことを大切にしないこととあなたの価値は無関係だということ。
仮にあなたが恋人から大切にされなくても、あなたがあなた自身の価値を下げてしまったらその先に誰かに大切にしてもらえる恋愛なんて待っていないということです。
逆にあなたが自分自身のことを大切にしていれば、恋人に大事にされることがなかったとしても深く深く思い悩んでしまうことはないはず。
takumi
だから彼氏に大事にされない悩みを抱える人はまず自分を大切にすることを知るべき。
それと同時に恋人から大事にされるってどういうことか今一度考えるべき。
そして自分もまた恋人を大切にするべき。
それでも応えてくれない相手ならさっさと見限るべき。
大事にされない恋愛でやれることってじつはこんな簡潔なことなんだと思います。
いい人に出会えるかどうか、最後はもう巡り合わせであり運みたいなものです。
だからこそ大事にされない恋愛も含めてどの恋愛もいっそのこと精一杯楽しんでしまう。
そう考えるとここまで考えてきた大事にされない恋愛から脱却法、ありのままの自分の恋愛を受け入れると自分の恋愛そのものを否定するって正反対のようでじつはセットで考えたほうが効果的であることが分かると思いますよ。
takumi