こんにちは。バーテンダーのtakumiです。
突然ですけど、遠距離恋愛ってつらいですよね。
会える回数も少ないし、相手が日々どんな生活を送っているのか想像もつかない・・・。
不安になることも多いと思います。
takumi
そんななかで「もう無理かも・・・」と思い、相手のことは好きだけど別れなきゃいけないかもと考える人も多いのではないでしょうか?
そこで本記事では好きなまま別々の道を進むことも多い遠距離恋愛、そこから前へ進むための考え方についてじっくりと掘り下げていきます。
takumi
そんな経験も踏まえて遠距離恋愛での別れについて今一度向き合ってみましょう。
目次
遠距離恋愛はやっぱり難しい?

遠距離恋愛って恋愛の中でも特に難易度が高いものです。
濃密なコミュニケーションをして初めて成立する恋愛関係において、物理的な距離の差というのは非常にデメリットが大きい。
実際に会うこともできず、いざ会うためにも労力がかかり、金銭的負担も大きくのしかかります。
「近くに住んでいれば私/俺たちも・・・」なんて周りのカップルを見て羨ましく思うことも多いでしょう。
女性のお客様
takumi
筆者がお客さん、ブログ、SNSなどを通して恋愛相談を受けてきた中にも以下のように考えている人はたくさんいらっしゃいました。
- 好きだけど遠距離だから付き合わない、付き合えない
- 遠距離になる前に別れようと思ってる
- 遠距離になってやっぱりうまくいかない
そして実際に別れてしまったカップルも数多くいらっしゃいましたね。
女性のお客様
遠距離だから好きだけど別れる?それっておかしくない?

遠距離恋愛はやはり難しい・・・でもちょっと待ってください。
冷静に考えたら遠距離に限らずほとんどの恋愛ってじつはいつかは終わるものですよね。
そうでないことがあるとしたら、それは結婚する時くらいでしょう。
takumi
遠距離は難しいけど、それを理由に恋を終わらせるのはもったいない
確かに遠距離恋愛は近い所に住んでいるケースと比べて障害が多いのは確かでしょう。
現実問題として別れる確率も高くなるのは仕方がないと思います。
でもだからといって遠距離だけを理由にはじめから諦めてかかるのはもったいない気もします。
takumi
特にはじめから遠距離恋愛ではなく、途中から遠距離になることが決まった場合はすでに相手との積み重ねた時間がある分悩みも大きくなるでしょう。
ただその反面ですでに出来上がっている信頼関係もあるはずです。
お相手のことを信頼していて、距離の問題を差し置けばその先の関係も想像できるのであれば今すぐに結論を出すのは早いかもしれません。
もちろんお互いの状況にもよりますけれどね。
takumi
遠距離は2人のコミュニレーションの密度が問われる
遠距離における最大の障壁はコミュニケーションの密度が薄まることにあると思います。
だからじっさい遠距離になる前からちゃんとした話し合いができない2人では遠距離恋愛には耐えられません。
逆に問題が生じたり不安が生まれても、話し合いができる関係性なら辛さや不安はゼロにはなりませんが関係を続けていくことは十分可能だと思いますよ。
そこで遠距離に耐えうる関係なのかを測るために、遠距離をするうえでネックに思うことを洗い出してみてください。
そしてそれを踏まえてお互いにしっかりと今後の関係について話し合ってみましょう。
takumi
「遠距離だけどまだ相手のことが好き」それで、あなたはどうしたい?

遠距離だからと言って必ずしもその恋を諦める必要はありません。
それよりも大切なのはいまあなたがどう思っているか、ということです。
たとえ遠距離になっても別れたくない、関係を続けていきたいと思うのであれば今ある問題点を洗いなおしていきましょう。
- 会える回数が少ないのが不満なら会える回数を増やせるように話し合ってもいいですし、少ない回数で耐えられるようになりましょう。
- お相手が遠距離に不安を持っているのなら、「大丈夫!だから自信を持って!一緒にがんばろ!」と励ましましょう。
- 浮気をするのが心配なら相手を信頼するところから。信頼関係なしに遠距離は成しえません。信頼できないなら別れましょう。
- 連絡回数が少ないなら、お相手にも無理がない範囲で少しだけ増やせないか話してみましょう
あなた自身も不安でしょうが、あなたが強くいることが遠距離恋愛を少しでも確実に続けるための秘策になるはずです。
takumi
女性のお客様
もしも遠距離をきっかけに、もしくは遠距離耐えられず別れたいと内心で思っているなら無理する必要はありません。
遠距離は2人の関係を崩壊させてしまうきっかけになりえるものです。
距離が離れて2人の心も離れてしまったのなら、辛い思いを重ねる前にその関係を清算し、別々の道を歩いて行くという選択も考えてみてはいかがでしょうか?
自分の気持ちと向き合おう
筆者も遠距離の経験がありますしお客様から遠距離の話を聞いていても、遠距離恋愛中はどうしようもない状態に悩み疲れ途方に暮れる人が多いです。
自分の中でなんとなく答えは出ていても、その答え以外に良い方法があるんじゃないかと迷走してしまうんですよね。
だからこそ、大切になるのは自分の気持ちと向き合うことなんです。
takumi
自分の中で答えが決まっていれば、それに向かって問題点を改善していくことができます。
万が一その問題点を解決できず折り合いがつかないのであれば、その時はじめて別れを選択することもできるのです。
takumi
そのためにコミュニケーションを重ねた経験は、仮に遠距離がうまくいかなかったとしても、次の恋愛で活かされるはず。
どうすることもできない物理的な距離のある恋愛。
どうせなら前向きに楽しんでいきましょう!
あわせて読みたい記事はコチラ



