Twitterにて恋愛相談受付中…早速フォローする!

同棲中の彼氏が家に帰ってこないってどうなの!もう寂しい想いはしたくない

寂しい

同棲している彼氏が仕事終わりに家に帰ってこない・・・そんなことに悩んでいる彼女さんもいらっしゃるかもしれません。

takumi

同棲ってすごく難しい状態ですよね。

付き合ってはいるし信頼もしているからしているんでしょうけど、具体的に結婚やその先まで見えていますか?

結婚が決まる前の同性には反対する人も多い半面で、筆者は相手との生活の価値観をはかるためにはとてもいい期間だと思っています。

本記事では同棲しているのに彼氏がなかなか帰ってこないという悩みに対し、もう寂しい想いはしたくない、別れたほうがいいのかなんていうことに焦点をあててお話してみたいと思います。

同棲しているのに帰ってこないってどうなの?


同棲していると、ただ付き合っている時は異なるいろいろな問題に直面すると思います。

そもそも生活を共にするというのは非常にシビアな行為で、相手の思ってもみない嫌なところをたくさんみることになるはずです。

特に女性の場合、悩まされることが多いのが彼氏が仕事終わりにすぐに家に帰ってこない問題。

これでとても寂しい想いをしたり不安になっている人は多いのでは?

いったいどうしてなんでしょう。

takumi

家族や彼女が家で待っている待っていないに関わらず、男性って仕事終わりにすぐに家に帰ることに抵抗感のある人って多いんですよね。

筆者が働くバーなんていう場所はまさにそうした人たちの憩いの場で、よくサードプレイスなんていう風に表現されています。

サードプレイス
自宅や職場とは異なる、心地のよい第3の居場所

サードプレイスに集まる人はもちろん、順調にいっているという前提において彼氏が同棲中の家に帰ってこないのは、どこか日々の生活の繰り返しに疲れを感じている人なんです。

この疲れは決して悪い意味のものではありません。

人間、同じ生活を続けていれば必ず感じる“慣れ”のようなもの。

同棲中のカップルでいえばマンネリなどがその原因になるでしょう。

だからそこにアクセントを加えるために、たまにはバーでも寄って帰ろうかとか友達と飲んで帰ろうかとかって思うわけです。

takumi

僕が見ている限り、この感覚を覚えるのは圧倒的に男性が多いです。

バーという限られた空間の中で見ていると女性も意外と多くはあるのですが、精神的なハードルが男性の方が圧倒的に低い。

「今日はなんとなく疲れたから1杯飲んで帰る」

という感覚でサードプレイスを経由して帰られるのはだいたい男性なんですね。

takumi

女性の場合はよっぽと良いことがあったからとか彼氏と喧嘩したとか、そういうケースがほとんどです。

だからまず言えることは、少なくとも同棲の時点で帰りが遅くなる男性はこの先も本質的にはそれが変わることはありません

たとえば子供が出来て生まれた直後は返ってくるようになるかもしれませんが、長い目で見てずっと家にまっすぐ帰ってくるタイプの男性ではないということだけは理解したほうがいいでしょう。

takumi

これは必ずしも悪い意味で言っているわけではありませんよ。
スポンサーリンク

同棲中の彼氏が帰ってこない時にすべきこと


同棲中の彼氏が帰ってこない、寂しい・・・そんな時に彼女にできることはなんなのでしょうか?

考えてみましょう。

同棲するからにはルールを決めよう

同棲というのは共同生活。

共同生活にはルールが必要です。

takumi

これはお客様のお話なのですが、高校時代や大学でスポーツに強い学校にいて厳しい寮生活などをしていた人は同性がうまくいきやすいという話があるそうです。

ようはお互いルールを守って生活することに慣れているんですよね。

ふつうの人は人と一緒に暮らすって家族をのぞいたら、つぎにその機会があるのは恋人だと思います。

家族と暮らしているときにそこまで厳密なルールを子供に課す親は少ないと思いますが、たとえばゴミ捨て当番とか風呂掃除とか洗濯とか、こうしたことは両親のなかでは分担されていたはずですよね?

それと同じように恋人と同棲するならきちんとルール作りをすべきなんです。

何時に帰ってくるのを通常として、飲んで帰ってくるなら必ず連絡を入れるとか、週に1回までしか寄り道はだめとか。

お互いが納得できるルールを決められないのなら同棲はスタートすべきではないし、相手の行動に文句を言うのは難しいんですよね。

takumi

好きだから、という理由だけでは同棲は絶対にうまくいかないんですよね。

その同棲、なんのためにしているのか確認しよう

同棲は通常の場合、お付き合いのその先の結婚まで見据えた状態だと思います。

ですから同棲するからにはしっかりと相手との価値観をすり合わせていかなければなりません。

先ほど挙げたようなルール作りはもちろんですが、仕事が終わったら基本的にはすぐに家に帰るという常識が共有できなければ、うまくいくわけがないですよね?

お互いがきちんと話し合って、定期的に問題点を改善する努力をしないと同棲はいい方向へ転がらないでしょう。

また、ただなんとなく同棲している場合は彼氏の方も責任感が薄いので「すぐに帰ってきて」と言ってもそんなこと言われる筋合いはないって思ってしまうかも。

takumi

同棲はそれくらい慎重に決めないと、女性側も相手をコントロールできずに関係が破綻してしまいそうですね。

必要以上に問い詰めないようにする

もし彼氏との関係を良好に保ちたいのであれば、必要以上に問い詰めるのはよしましょう。

彼氏にもさまざまな事情がありますし、たまには遊んで帰りたくなる時だってあります。

takumi

息抜きさせてあげないと彼氏の精神衛生上もよくないですからね。

浮気をしているとなれば話は別ですが、あくまでプライベートとして仕事帰りの時間を楽しんで帰ってきているだけなら問い詰めても逆効果。

なんでそんなこといわれなくちゃならないんだ・・・ほっといてほしい・・・。

そんな風に思われて最悪の場合は喧嘩に発展することは目に見えています。

takumi

問い詰めたい気持ちも女性からすれば当然ですが、ここはまず冷静になってさきほどいったルール作りを徹底してください。

価値観をしっかりとすり合わせ、なんのために同棲しているのか明確にしましょう。

それができないなら同棲を無理に続けるメリットは少ないかもしれませんよ。

takumi

なかには経済的な事情などもあると思うので、慎重に考える必要もあるかもしりませんけれど。

帰ってこない彼氏がどこに寄っているかは把握しておこう


もし彼氏が寄り道することを許す決心がついた、もしくはどうしようもないから許さざるを得ないという場合、相手がどこに寄ってきているのかだけは確認したほうがいいでしょう。

男性が帰りに寄り道をしてくる場合、一般的に考えられるのは以下のようなことです。

  • 仕事が忙しくて残業している
  • 飲み屋にいく
  • 映画を見にいく
  • 買い物をしていく
  • パチンコ(ギャンブル)をする
  • 浮気をしている

仕事が忙しくて残業続きということもあるでしょうし(これはきちんと伝えておいて欲しいですが)、飲みに行ったり映画を見に行ってストレスを解消して帰ることもあるでしょう。

趣味がある人なら仕事帰りを趣味のために使うというのは当然といえば当然です。

一番気を付けるべきはやはり浮気。

おそらく多くの女性は浮気をしているかもしれないという不安感から彼氏の帰りが遅いのを許せないというのもあるではないでしょうか。

takumi

ただこれに関しては同棲していなくても一緒と言えば一緒ですよね。

ようは相手を信頼する以外に手段はありません。

問い詰めるような形でなくさりげなく仕事終わりになにをしているのか尋ねるようにするのがポイント。

くれぐれも感情的にならず、自然に会話に盛り込むようにして聞いてみましょう。

もしやましいことがないのであれば普通に答えてくれるはずです。

takumi

感情的に聞かれると答えるものも答えたくなくなってしまうのが男性の心理です。
スポンサーリンク

同棲中の彼氏が家に帰ってこない時は距離感を改めて考えてみよう

男って子供っぽい生き物なので、息抜きができないとすぐに限界を迎えてしまうんです。

takumi

感情表現もヘタクソな人が多いですからね。ため込んでしまうのかも。

だからなかなか家に帰ってこない彼に寂しい想いをしている人は、一度距離感を考え直してみてください

もしかして、いくら同棲しているからといっていつもベッタリしていませんか?

寂しい寂しいオーラを出していませんか?

あんまり距離感が近すぎると男性は嫌になってしまう人も多いのです。女性は逆のパターンが多いですよね。

これが男女の違いといいますか、難しいところ。

もし相手が嫌になる距離感をキープしようとしてしまっているなら、たまに一人になりたい彼の時間も少し尊重してあげるといいかもしれません。

やはり最終的には価値観のすり合わせが大切になってきそうですね。

彼とこのまま結婚して大丈夫かな?と不安になってしまう人は気軽に電話占いでもして占ってもらうのも一つの手。

彼との相性や今後の不安を見てもらうことで少しすっきりとした気持ちで彼と向き合ったり、場合によっては別の道を選ぶ余裕も生まれるかもしれませんよ。

ぜひ自分が一番幸せになれそうな道を選び取ってくださいね。


あわせて読みたい記事はコチラ

マイペースな男 マイペースな男とうまく付き合える女性になるには?その極意を紹介

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA