Twitterにて恋愛相談受付中…早速フォローする!

バツイチの女性は異常にモテることがある?男性はなぜ離婚歴を評価するのか

バツイチ

こんにちは。バーテンダーのtakumiです。

たまにバツイチの女性が離婚したとたんにモテ期がきたと話してくれることがあって、それって本当かなと思っていました。

しかしSNSなどで調べてみても意外にバツイチの女性がモテを実感しているケースは少なくないようです。



そこで本記事ではバツイチ女性にモテ期がやってくるのはなぜなのか、バツイチ女性がモテた時に気を付けたいことについてまとめていきましょう。

バツイチ女性がかもしだす魅力とは?

バツイチの女性が男性からモテるというまことしやかな噂はどこまで本当か嘘なのか、それは正直誰にもわかりません。

しかし結婚前は全くモテなかったのに、なぜかバツイチになったとたん男性が言い寄ってきて困っている・・・という話はバーでも知人経由でもよく聞く話です。

いったい相手の男性はバツイチである彼女のどこに魅力を感じることがあるのでしょうか?

  • 結婚しなきゃと焦っていない
  • 自立心の強い女性が多い
  • 結婚に幻想を抱いていない

takumi

どうやら男性はバツイチの女性が恋愛や結婚に対して高すぎる理想を持たず、精神的に余裕のある人が多そうという点を評価するようです。

結婚しなきゃと焦っていない

一度結婚している事実は予想以上に男性にとってマイナスになることはないようです。

むしろ一度結婚を経験しており、離婚というハードな問題も乗り越えてきたたくましさが魅力的にうつることもあるようです。

以前男性のお客様のなかにバツイチ女性に惹かれるという男性がいらっしゃいました。

彼はバツイチの女性は結婚に対して幻想を抱いておらず、付き合ったとたんに結婚結婚といわないから安心して付き合えるとおっしゃっていたのを覚えています。

takumi

これは女性からすると裏を返せばデメリットにもとれますが、それについてはまた後ほど詳しく見ていきます。

特に同世代や年下の女性と付き合ってきて、つねに結婚を意識され疲れていた男性にとっては長期的にみて結婚を意識するにしても、付き合ったとたんに結婚をチラつかせることが少ないという安心感が高いポイントになっているようでした。

自立心の強い女性が多い

離婚を経験すると女性は自立心が強くならざるをえません。

男性は精神気にも経済的にも依存してくる女性に苦手意識を持つ傾向が強いです。

特に結婚となってくると今後ずっと付き合っていく中で「ずっと依存されたらどうしよう」という恐怖心をどこかで感じている人は少なくないと思います。

その点バツイチの女性は離婚を機にいったんは自立して生きていこうと決意したという過程があります。

takumi

そうした自立の決意は面と向かった時に男性側も感じるものなんですよね。

「この人ならいいパートナー関係を結べるかも・・・」

そうした安心感を男性が魅力的に捉えているのでしょう。

結婚に幻想を抱いていない

男性と比べると女性は結婚に対して夢を抱いている人が少なくないと思います。

人生を左右する一大イベントを失敗させたくない・・・出産やキャリア面などでリスクも多い女性にとって結婚に対して理想を持つのは当然のことです。

経済面、精神面、生活面、子供や親族への対応などなど、結婚したからにはこうした点についてふたりで協力しながら負担していく必要があります。

takumi

しかし残念ながら男性側は必ずしもその理想を素直に受け取ってくれません。

結婚はこうあるべき、という女性の考え方が時として男性を窮屈に感じさせてしまう原因になってしまうんですね。

その点バツイチの女性は一度結婚を経験してすくなくとも理想通りの結婚生活などありはしないという現実を見てきています。

男性にとっては結婚生活の理想と現実を知っているということは非常に大きな意味があるのでしょう。

スポンサーリンク

バツイチの女性は男性にとって結婚相手になる?


バツイチの女性にとって不安なのが、男性は果たしてバツイチ女性を結婚相手として見てくれるのかということでしょう。

たしかにバツイチ女性には 結婚の現実を知っているという男性的には魅力のある特徴があります。

ただそれは言い換えれば結婚しなくても遊んでくれる都合のいい女性として見られているとも言えないでしょうか?

takumi

もちろんなかにはそういう目でバツイチ女性を見ている男性もいるかもしれません。

しかし、決して絶望する必要はありません。

たとえば厚生労働省が発表している平成28年度人口動態統計特殊報告「婚姻に関する統計」によれば「夫婦とも再婚またはどちらか一方が再婚」したパターンは全体の婚姻に対して約27%です。

takumi

つまり4組に1組はいずれかに離婚経験があるということになります。

そもそもの離婚経験がある人の割合を考えればその数字は決して低くないでしょう。

また一般的に考えればバツニ、バツサンよりはバツイチの方が再婚できる可能性は高いと思えます。

子供の有無なども関係はしてくると思いますが、いちがいに バツイチはモテても結婚はしづらいと考えるのは間違っているといえそうです。

バツイチの女性でも恋愛だけ楽しむこともできれば再婚を視野に入れることもできる。

自分の魅力をしっかりと活かすことができればその可能性はより高まりまると言えるでしょう。

バツイチ女性がモテるために必要なこと


さきほど<a href=”#i>「バツイチ女性がかもしだす魅力とは?」</a>では男性がバツイチ女性に感じる魅力について紹介してきました。

男性は女性が結婚や恋愛に抱く理想を重く感じる傾向にあります。

だからバツイチ女性が持つ余裕が男性には魅力的にうつりやすいのです。

しかし逆に言えば未婚女性が持っているような理想をまだ持っていて余裕がないバツイチ女性はその魅力を活かしきれなくなってしまいます。

以下のような点に意識してバツイチであることを最大限に活かしましょう。

恋愛を楽しみたいなら余裕を持って

もしバツイチでももう一度恋愛がしたい・・・と願っているのであればまずは余裕を持つことからはじめましょう。

再婚したいという過度な焦りや男性に過剰な期待はせず、男なんてこんなもんでしょ・・・と悟ったような感じで出会いを求めていくと自然と男性の方から近寄ってくるはずです。

takumi

お客様にもバツイチになってモテはじめ、毎回違う男性と飲みに来る方もいらっしゃるんですよ。

バツイチでモテている女性はとにかく余裕があって男性から見ても頼りたくなってしまったり、落ち着ける雰囲気の方が多いです。

男性からしてみればそういう女性は非常に貴重なので、その魅力が伝わればモテモテ間違いなしなのではないでしょうか。

離婚してしまった原因を自分なりに理解しておく

男性側からするとバツイチ女性の一番気になる点はなぜ離婚にしたのかというこでしょう。

バツイチの方はなにかの問題があって離婚されているケースが大半だと思います。

相手に問題があったのか、自分に問題があったのか。両方に問題があったケースも多いでしょう。

いずれにせよ、なぜ離婚に至ってしまったのかを客観的に理解しておくことは大切です。

自分に少しでも非があったのであれば、その点については認めて反省する。

そしてもし離婚について聞かれたらきっちりそれを話せるようにしておくと男性の印象は上がると思います。

takumi

もし自分に少し非があっても、そのことを理解して反省する意識があれば、男性は合理的なので気にしない人も多いでしょう。

再婚したいならマッチングアプリを使う

もしも再婚を意識しているのであれば自然な出会いをあきらめて婚活向きのマッチングアプリや結婚相談所を利用すべきです。

なぜならバツイチ女性のモテるには結婚まで視野に入れた真剣な交際を望んだものもあれば、遊ぶのにちょうどいいという感覚のものもあるからです。

真剣交際をしてもいい男性を引き当てるには自然な出会いに任せるだけではリスキーなんですよね。

takumi

結婚相談所だと値段もかかりますし気合を入れていく必要があります。まずは気軽に試してみたいならアプリのほうがいいかもしれません。

例えばペアーズは累計会員数が500万人突破、現在日本で最も知名度があり人気も高いマッチングアプリです。

takumi

筆者の知人でもペアーズで知り合って再婚したバツイチ女性がいるんですよ。

しかも女性は基本無料で男性と知り合えるため登録だけしておいて損はないでしょう。

検索画面で相手の結婚歴をフィルターできるため、結婚歴を明らかにしておけばバツイチを希望しない人が興味を持ってくれます。

そのほかにも細かく検索条件を指定できるので初めのやり取りがスムーズ。

バチイチの方にとってはじめにこの手の話題をするきっかけを探す手間が省けるのはアプリの魅力ですね。



\ ダウンロードはコチラ /

バツイチでもおすすめの「ペアーズ」

スポンサーリンク

バツイチの女性は異常にモテることがある?のまとめ

バツイチの女性は未婚の女性にはない価値観や依存性のなさでじつは婚活市場では人気があるといわれています。

またもう結婚はこりごりだけど恋愛はしたいという人にとっても、結婚を意識していない男性からは魅力的にうつるのです。

自分の持っている武器を最大限に活かすことが出来れば、バツイチ女性は今までにないモテ期を体験することも可能だということでしょう。


あわせて読みたい記事はコチラ

40代結婚 40代女性の結婚は厳しくも悲惨でもない!結婚率も低くないって本当?

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA